2025.10.01 00:55【環 境】日本郵船 CO2除去クレジットを米国企業から購入 実質上の排出ゼロに日本郵船は、1PointFiv(※1)と、大気中における二酸化炭素(CO2)の直接除去・貯留(以下 DACCS※2)により創出されるCO2除去クレジット(以下 CDRクレジット※3)を購入する契約を締結した。このCDRクレジットは、1PointFiveが米国テキサス州で2025年中の稼働を予定しているDAC施設「STRATOS」で大気中の...
2025.10.01 00:50【物 流】センコー 静岡県に中継輸送施設「TSUNAGU STATION新富士」を開設センコーは2025年10月1日、新東名高速道路新富士インターチェンジ近くの「新富士第2PDセンター」内に、中継輸送施設「TSUNAGU STATION 新富士」を開設する。それに先立ち、2025年9月18日にWEB予約システムをリリースし、会員登録の受付と、10月1日以降の利用予約の受付を開始した。輸送能力の不足が懸念されているなか、サプ...
2025.10.01 00:40【流 通】西武鉄道 「介助事前受付サービス」開始西武鉄道は、列車の乗降時に介助が必要な乗客の待ち時間短縮と、正確かつスムーズな案内を目的として、新たに「介助事前受付サービス」を、2025年10月1日に開始する。現在、列車の乗降時に介助を必要な乗客は、駅に来てから係員に介助を依頼しているが、介助事前受付サービス導入により、乗車日前日の17時までであれば事前受付が可能になる。利用者は乗車日...
2025.10.01 00:35【知 識】DNPとJCCL CO2分離回収事業で協業を開始大日本印刷(以下 DNP)と、九州大学発のスタートアップで低コストかつ高効率なCO2分離回収技術の開発・実用化を進めるJCCLは、CO2分離回収技術を活用した事業開発やDNPグループの温室効果ガス(Greenhouse Gas:GHG)排出量の削減に関する協業を2025年10月に開始する。DNPとJCCLは、カーボンニュートラル社会実現に...
2025.10.01 00:30【アジア】三菱地所子会社 インド支店を設立三菱地所100%子会社の三菱地所アジア社はインド支店をムンバイに設立した。2025年9月17日に会社登記を完了しており、同年10月以降に営業を開始する予定にしている。インドにおけるさらなる事業展開の起点として、三菱地所グループの総合力を活かした一層の事業拡大を目指す。三菱地所グループは1970年代より海外事業に取り組み、北米・欧州・アジア...