2023.10.31 00:55【環 境】イオンリテール 衣料品回収を約280店舗で実施イオンリテールは2023年10月20日から31日までの12日間、「イオン」及び「イオンスタイル」の約280店舗の衣料品売り場に回収ボックスを設置し、同社での購入品に限らず、不要となった衣料品を回収する。綿100%、ポリエステル100%、その他の3つに消費者自身が分別する仕組みで、環境に対する認識を深め、効率的な衣料回収を目指す。回収された...
2023.10.31 00:50【物 流】佐川急便 不在持ち帰り荷物の郵便局受け取りを開始佐川急便と日本郵便は、佐川急便において不在持ち戻りとなった荷物を、郵便局の窓口で受け取れるサービスを2023年10月23日に開始した。この取り組みでは、受け取り拠点を共同化して、再配達回数を抑止し、CO2排出量削減やドライバー業務の効率化に繋げ、宅配サービスの持続可能性を高める。両社の限られた人的資源や施設を有効活用することで、物流業界に...
2023.10.31 00:40【流 通】東京大学と三井不動産グループ 「木の空間は身体に良い」を証明する実証開始東京大学大学院農学生命科学研究科・農学部と三井不動産、三井ホームは、産学協創「三井不動産東大ラボ」の共同研究の一環として、木の空間が身体にどのような良い影響を与えるかを科学的に証明する実証研究を開始した。木を使った空間に身を置くと、木の持つ温もりを五感で感じ、リラックス感を得ることができる。昨今、"人は自然や動植物などの生命との結びつきを...
2023.10.31 00:35【知 識】日本電子計算とアイネス 地方公共団体向けビジネス分野で協業開始日本電子計算とアイネスは、地方公共団体ビジネスにおける業務提携契約を締結し、検討・準備を進めてきた活動を、2023年10月より具体化させる。両社は提携により、2024年より始まる地方公共団体情報システムの標準化に向けた対応と、次世代サービスの開発・提供における協力の深化を通じて、地方公共団体向けビジネスにおける規模・シェアの拡大を目指す。...
2023.10.31 00:30【アジア】ブックオフ アフガニスタン地震の被災地支援の取り組みを開始ブックオフコーポレーション(ブックオフ)は、世界の子どもたちを支援する国際NGOのワールド・ビジョン・ジャパン(WVJ)と連携し、ブックオフの宅配買取寄付サービス「キモチと。」に申込み、本やCD、DVD、ゲームソフトなどを送付すると、WVJを通じて2023年10月7日、11日に発生したアフガニスタン地震の被災地域における食料、水衛生、子ど...
2023.10.30 00:55【環 境】栃木県のカルビー3事業所で再生可能エネルギー由来のJクレジット導入カルビーと東京ガスエンジニアリングソリューションズ(以下「TGES」)は、栃木県宇都宮市清原工業団地内に立地するカルビーの3事業所(新宇都宮工場、清原工場、R&Dセンター、以下「カルビー3事業所」)において、「再生可能エネルギー由来のJ-クレジット(以下「再エネ由来のJ-クレジット」)」を活用し、生産工程で必要な熱エネルギーのCO2を実質...
2023.10.30 00:50【物 流】Yspace SGムービングと月面輸送に向けた共同研究を開始YspaceはSGムービング(SGホールディングスグループ)と将来的な月面輸送におけるロジスティクスサービスに関して、共同研究を行う。 ロケットの打ち上げ数の増加や月面探査の活性化が加速している現況を踏まえ、宇宙輸送の課題対し共同研究を行う契約を締結するに至った。主に地球と月の間の輸送を題材とし、地球から月の居住者へ日曜消費財を届けると仮...
2023.10.30 00:40【流 通】塩害で劣化したコンクリート橋を補修・補強する新工法開発三井住友建設と住友大阪セメントは、塩害で劣化した中小規模のコンクリート橋の耐荷性と耐久性を向上させる「アラミド繊維・電気防食併用工法」を共同で開発した。この工法では、アラミド連続繊維シートによる補強工法とテープ陽極方式による電気防食工法を組み合わせて、コンクリート橋を補修・補強する。実際の橋梁を模擬した試験体による屋外での暴露試験や載荷試...
2023.10.30 00:35【知 識】SCSK AWSと戦略的協業SCSKはアマゾン ウェブ サービス(AWS ※)と、2023年10月から3年間の戦略的協業契約を締結しまた。クラウド市場は、コスト削減や業務効率化、さらにはクラウドが提供する最新テクノロジーの活用によるDX(デジタルトランスフォーメーション)を実現したいという積極的なニーズにより、引き続き好調に推移している。AWSプレミアティア サービ...
2023.10.27 00:55【環 境】エレコム カウネットへの梱包・納品を折りたたみコンテナに変更エレコムは、カウネットと同社の物流業務を受託するコクヨサプライロジスティクスと連携し、2023年9月22日よりカウネット社への梱包・納品の方法を段ボールから折りたたみコンテナへ変更した。一般的に荷物の梱包には段ボールが必要とされ、特に物流業界では必要不可欠なものとなっている。一方で段ボールはプラスチックと比較すると耐久性が低く、日々廃棄物...
2023.10.27 00:50【物 流】国土交通省 2023年7月鉄道輸送統計月報国土交通省は2023年7月度の鉄道輸送統計月報を同年10月19日に発表した。発表によると、鉄・軌道旅客輸送量における旅客数量総合計は、19億2599万人(前年同月比9.3%増、2019年同月比12.3%減)、旅客人キロ総合計では、352億人キロ(前年同月比16.1%増、2019年同月比12.7%減)となった。鉄道貨物輸送量における貨物数量...
2023.10.27 00:40【流 通】TOPPAN 環境に配慮したカップ入り即席麺用の蓋材を開発TOPPANは即席麺蓋材の環境対応化策として「アルミレス蓋材」を開発した。従来、カップ入り即席麺に使用されている蓋材には、注湯時に蓋を広げたり閉じたりずる際に折り曲げた状態で維持できる「デッドホールド性」が必要なため、アルミ箔を使用した材質構成が採用されていた。今回開発した「アルミレス蓋材」は、「デッドホールド性」を保持する用紙を開発し、...