【知 識】カオナビとペイロール 協業開始

カオナビは、同社が提供するタレントマネジメントシステム「カオナビ」と、ペイロールが提供する給与計算サービス「HR BPaaS」とのAPI連携をはじめとして、様々な取り組みについて協業を開始する。

2025年中に社員の基本情報を連携し、今後、ペイロールが管理する勤怠・給与情報や「カオナビ」に蓄積される評価情報などを段階的に繋げていく。アウトソーシングサービスとの直接連携で中間的な業務を効率化しつつ、人材分析の高度化を後押しする。

労働力の減少や企業のDX進展を背景に、近年、業務プロセスの一部を外部の専門業者に委託するBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)サービスの利用が拡大している。なかでも人事領域においては、人的資本経営の推進などを受け業務の高度化が進み、コア業務への集中を図る上でBPOサービスが重要な役割を果たしている。その一方、業務を委託する上でデータ連携の手間やタイムラグなどの課題もあり、より効率的な情報連携が求められている。

「HR BPaaS」は、人事給与SaaSと給与計算BPOを組み合わせたサービスで、給与計算や勤怠管理、年末調整等にかかるシステム提供のほか、自治体や社労士らと連携しながら給与計算に関連する一連の業務を担っている。今後、API連携を行うことにより、「カオナビ」に保管される発令データや組織データをスムーズに連携させた給与計算が可能になる。また、タレントマネジメントの側面においては、給与や勤怠情報を掛け合わせた多角的な分析が期待できる。


・製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です