【アジア】日韓ロッテ共同出資のベトナム現法 BNPLサービスの提供開始
日韓のロッテグループの共同出資により設立したLOTTE C&F VIETNAMは、べトナムの大手商業銀行であるVietnam Prosperity Joint Stock Commercial Bank(*1 以下「VPBank」)と共同で開発したBNPL(*2)サービス「LOTTE FLEX」の提供を開始した。
LOTTE C&F VIETNAMは、ロッテグループが日韓に続く「第三の市場」として注力するベトナムで、BNPLサービスを提供することを目的に、2023年4月にロッテファイナンシャルが設立した。その後、2024年4月に韓国のロッテキャピタルが出資に加わり、両社が連携しながら事業の構築を進めてきた。
2024年3月にロッテグループが現地で展開する映画館「ロッテシネマ」にBNPLサービスを導入し、その後、スーパーマーケット「ロッテマート」などのECサイトにも展開を広げました。さらに、同年9月には、ベトナムの大手商業銀行VPBankと業務提携に向けた覚書を締結した。
この提携により2025年7月からはロッテマート全店舗やロッテ百貨店などベトナム国内の実店舗においても、BNPLサービス「LOTTE FLEX」を提供する。今後は、一般小売店舗やサービス店舗、Eコマースサービスなど順次対象を広げながら、サービスを拡大する。
*1 VPBank
Vietnam Prosperity Joint Stock Commercial Bank(VPBank)は、1993 年に設立されたベトナムを代表する大手商業銀行。住宅ローンやクレジットカードなど個人向け金融サービスに強みを持ち、3,000 万人以上の個人顧客との取引実績を有している。また法人金融やアセットマネジメントを含む幅広い金融サービスにも定評があり、ベトナム最大手のノンバンクである FE クレジットを子会社に擁しています。また同行は三井住友フィナンシャルグループ(SMFG)および三井住友銀行(SMBC)と戦略的パートナーシップを締結しており、出資も受け入れている
*2 BNPL(Buy Now, Pay Later)
商品やサービスの購入時に、代金の支払いを即座に行わず、後払いまたは分割払いにより支払う決済方法です。利用者はクレジットカードの代替手段として、手数料を支払うことなく、計画的に購入代金を返済することが可能となる
ベトナムでは、Eコマースを中心としたデジタル経済の拡大や、政府によるキャッシュレス推進政策を背景に、デジタル決済の普及が進んでいる。BNPLサービスは消費者にとっては柔軟な支払い手段を提供し、小売店やサービス提供者にとっては新規顧客獲得や客単価の向上、販売促進による売上増加が期待できるなど、双方にメリットのあるサービスとして注目されており、今後も長期的な市場成長が見込まれるサービスとして期待されている
・製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です
0コメント