【環 境】キユーピー USJと環境に配慮した卵殻アップサイクル・ステッカーを制作

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)とキユーピーは、環境に配慮した卵殻アップサイクル・ステッカー「たまからシール」を制作した。このステッカーは、USJで開催される、春のシーズナル・イベント「ユニバーサル・イースター・セレブレーション2025」の開催期間中、パーク内で配布される。

キユーピーは2015年から、このイベントに協賛しており、毎年イースターをテーマにしたキャラクターが描かれた期間限定のオリジナルステッカーの配布に加えて、さまざまな取り組みを行っている。2025年は新たな取り組みとして、パーク内のレストランで提供している卵メニューに使った卵の殻の一部を活用し、アップサイクル・ステッカーを制作した。

ステッカーは、キユーピーのグループ会社の工場から排出される卵殻を微粉末化したものを51%配合するバイオマスプラスチックをラベル基材として使用している。従来の一般的なステッカーと比べ、プラスチック使用量の低減だけでなく、廃棄物の削減にも貢献する。

両社は、今後も環境に配慮した取り組みを続け、持続可能な社会の実現に貢献していく。


・製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です