【流 通】明治安田生命保険 「ESG評価サービス」の提供開始

明治安田生命保険は、SDGインパクトジャパンとの業務提携に基づく協働取組みの一環として、シンガポール発のスタートアップ企業であるRIMMが展開するESG評価ツール「RIMM(リム)」を活用し、企業向けに「ESG評価サービス」の提供を開始した。

ESG評価サービスは「RIMM」に搭載されるESGスコアリング機能を用い、各ESG項目への取組状況をスコア化し、推奨する取組みを一覧化したものを「ESG評価レポート」として提供する。さらにESGの取組みについていっそうの強化を希望する企業に対しては、評価結果に基づく課題解決を支援するパートナー企業を紹介するなど、今後、サポートも拡充していく予定にしている。

明治安田生命保険は地方創生の推進をめざす「地元の元気プロジェクト」の一環として、地域を支える企業(※)に同サービスを提供することで、SDGsの達成に向けた企業の取組みをサポートし、持続可能な社会づくりへの貢献をめざす。


※ 従業員数100人以上1,000人未満の企業を対象に、2024年5月から東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県・愛知県・大阪府で先行展開(今後、対象の拡大を検討予定)


・製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です