2025.07.01 00:40【流 通】富士フイルムビジネスイノベーション 印刷オペレーションの自動化ソリューション開発富士フイルムビジネスイノベーションは、印刷会社が行う印刷製造工程(※1)の中で印刷後から用紙断裁までの作業工程において必要となる、大判サイズで重量のある刷本(※2)の束の紙さばき作業を自動化する国内初(※3)の紙さばきロボットシステム「Revoria Kamisa PH12」を2025年7月1日に発売する。印刷製造工程では、印刷後の用紙断...
2025.06.30 00:40【流 通】富士通など ミリ波レーダを活用した高齢者見守りの実証実験を実施富士通、富士通ネットワークソリューションズ(以下 FNETS)と金沢ケーブルは、カメラを使わずミリ波(※)レーダを活用することで、プライバシーを保護しながら高度な見守りを実現する、富士通の「Fujitsu ミリ波レーダ見守りシステム」を活用し、仮設住宅の居室内における居住者の在室や不在、転倒や特定の位置に長時間滞在している状態などの異常事...
2025.06.27 00:40【流 通】フリー freee会社設立で「会社設立シミュレーション」の提供開始フリーは、同社が提供するfreee会社設立で、「会社設立シミュレーション」の提供を開始した。質問に回答するだけで会社設立にかかるおおよその日数や費用が確認できるため、会社設立におけるスケジュールを立てやすくなる。会社設立時において、自分が想定しているビジネスではどのくらい設立費用がかかるのか、手続きに必要な日数はどれくらいであるのかがわか...
2025.06.26 00:40【流 通】小久保工業所 「ペットボトル用蛇口キャップ」発売小久保工業所は、ペットボトルに付けるだけでウォーターサーバーになる「ペットボトル用蛇口キャップ」を発売する。飲み物が入ったボトルを冷蔵庫から出して、注いで、戻すのは、なかなか重くて面倒で、特に力が弱い子供や高齢者には負担になる。そんな不便を「ペットボトル用蛇口キャップ」が解消する。ペットボトルのフタを外し、「ペットボトル用蛇口キャップ」に...
2025.06.25 00:40【流 通】量子コンピューティングと数理最適化を活用した配送ルート作成システム開発伊藤忠テクノソリューションズ(以下 CTC)、TriValueとエー・スター・クォンタムの3社は、量子コンピューティングと数理最適化の技術を活用した配送ルート作成サービス「OptyLiner(オプティライナー)」を共同開発した。物流企業のTriValueとの実証実験で、荷主の特性や地域情報を熟知した熟練職員が手作業で3時間かかっていた配送...
2025.06.24 00:40【流 通】DNP 透明性と吸湿性を兼ね備えた医薬品包装向けPTP用樹脂シート開発大日本印刷(DNP)は、口の中で溶ける医薬品である口腔内崩壊(Orally Disintegrating:OD)錠のような水分を嫌う製剤に対し、流通・販売時等の水分・湿気による品質低下を防ぐ乾燥剤が不要なPTP(*1)用樹脂シートを開発した。この新しいシートは4g/m2(*2)の高い吸湿性を持ちながら、中身が確認できる透明性も有している。...
2025.06.23 00:40【流 通】プロロジス 運営中の物流施設敷地内に系統用蓄電池を設置プロロジスは、千葉市で運営中の賃貸用物流施設「プロロジスパーク千葉1」の敷地内に系統用蓄電池(発電所・送電線など電力系統に直接接続する蓄電池)の設置を計画している。2025年12月より設置工事を開始し、工事完了後2026年4月より各電力市場(容量市場、卸電力市場、需給調整市場)に参入する予定にしている。国内不動産事業者として初めて、物流施...
2025.06.20 00:40【流 通】日本メナード化粧品と藤田医大 顔と身体の皮膚の弾力が異なる理由を解明日本メナード化粧品と藤田医科大学(※)は、顔と身体(体幹と四肢)の皮膚の弾力の違いについて研究し、顔、腹部、臀部、大腿部において遺伝子発現の違いを解析した結果、身体(腹部、臀部、大腿部)ではHOXA9と呼ばれる遺伝子が特異的に発現していることを発見した。またHOXA9遺伝子は、真皮線維芽細胞の増殖やコラーゲン、エラスチンの産生を促進するこ...
2025.06.19 00:40【流 通】村田製作所 業界初、製品の主要部材として使用する銀の水平リサイクル開始村田製作所は、EMI(Electro Magnetic Interference)製品の主要部材として使用する銀(以下 Ag)の水平リサイクルシステムの構築に、電子部品業界で初めて(※)成功した。このシステムでは協力会社と協働し、EMI製品の製造過程で発生したAg廃材を協力会社で原料まで再生することで、再び同じ用途のAgとして活用する。同...
2025.06.18 00:40【流 通】コクヨ 『伴走型複業エージェントサービス』開始コクヨは、人材育成とイノベーションを循環させる協働・共創ムーブメントを加速するために、複業したい個人と外部人材を募集する企業をつなぐエージェントサービスを2025年6月12日に開始した。近年、働き方改革の推進と新しい生活様式への移行は、ビジネスパーソンのキャリア意識に大きな変化をもたらしている。「自社以外の環境で力を試したい」「新しいスキ...
2025.06.17 00:40【流 通】東京大学 画像検索や文章検索で多様な検索を実現する新手法を開発東京大学大学院情報理工学系研究科の松井勇佑講師は、画像や文章の検索結果の多様性を向上させる新手法「LotusFilter」を開発しました。従来の検索方式は、検索精度は高いものの、検索結果がどれも似通ってしまう場合があるという課題があった。LotusFilterは、似すぎている結果を非常に高速(0.02ミリ秒/クエリ)に除去することで、多様...
2025.06.16 00:40【流 通】矢野経済研究所 物流工程における流通加工市場に関する調査を実施矢野経済研究所は、国内における物流工程における流通加工市場を調査し、市場概況、参入企業の動向、将来展望を明らかにした。調査では物流工程において、製品・商品の価値を高めるために主に倉庫内で行われる作業(製品・本体に対して行われる作業や、数量・容量・単位を変更する作業、外装等に対して行われる作業など)を対象として、市場規模を算出した。2023...