【アジア】エーザイ サウジアラビアで医薬品販売子会社が事業活動を開始
エーザイがサウジアラビア・リヤドに設立した医薬品販売会社(以下 エーザイ・サウジアラビア)が本格稼働し、事業活動を開始した。
エーザイは中東において、1960年代に現地パートナー企業を通して自社製品の販売活動を開始した。サウジアラビアでは同じく現地パートナー企業を通じて、2009年に末梢性神経障害治療剤「メチコバール(R)」を発売した。その後も2018年には抗てんかん剤「フィコンパ(R)」、2020年には抗がん剤「レンビマ(R)」を上市するなど、製品パイプラインを拡大してきた。
2024年4月、エーザイはサウジアラビアにおいて自社による販売体制を確立することを企図し、エーザイ・サウジアラビアを設立した。現地パートナー企業から同社製品の販売権の承継を進めており、2024年10月より、「メチコバール」と「フィコンパ」の自社による販売活動を開始することとなった。2025年4月からは、「レンビマ」と抗がん剤「ハラヴェン(R)」についても自社販売を開始する予定にしている。またサウジアラビアでは、アルツハイマー病治療剤レカネマブ(一般名、グローバルブランド名「レケンビ(R)」)についても承認申請をしている。
2023年のサウジアラビアの医薬品市場規模は、約113.42億米ドルと中東最大であり、2019-2023年の平均成長率は7%(現地通貨ベース)となっている。エーザイはサウジアラビアにおいて、自社による販売体制により、革新的な新薬をより多くの患者にできるだけ早く届け、患者とその家族のベネフィット向上に貢献する。
・製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です
0コメント