【知 識】Woltとドクターナウ 東京都で処方薬の即時配送サービスを開始
Wolt Japan(以下 Wolt)とドクターナウは、Woltが提供する法人向け即時配送プラットフォーム「Wolt Drive」の活用に係る戦略的パートナーシップを締結した。このパートナーシップのもと、オンライン診療アプリ「ドクターナウ」は2024年7月より、東京都にて処方薬の即時配送サービスを開始し、配達網を順次拡大する。
ドクターナウは医師のオンライン診療を申請から5分以内に受けられ、薬を自宅やオフィスで服薬指導後30分以内に受け取ることができる。風邪薬からアフターピル、ED、にきび薬、薄毛薬まで、あらゆる症状や疾患に対応しており、特に仕事や育児で忙しく病院に行く時間がない場合や、センシティブな薬など病院に直接行って話すことに抵抗がある場合など、医師と直接対面することなく電話やビデオ電話を通じてオンラインで受診でき、薬は30分以内に利用者が希望する場所に配達される。本格的なサービス開始は2024年7月を予定しており、東京都では「Wolt Drive」を活用し30分以内の迅速な配達を実現し、その他地域は宅配便を通じて1〜2日以内に配達する。現在、さらなるエリア拡大のため様々な病院、薬局との連携および協力を推進している。
「Wolt Drive」はWoltが法人向けに提供する「サービスとしてのデリバリー(DeaaS:Delivery as a Service)」です。商品の即時配送を希望する様々な企業が、Woltのアプリやウェブサイトに店舗ページを開設することなくWoltの配達システムを利用することで、通常30分程度で顧客への配送が可能になる。
・製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です
0コメント