【環 境】アース・ペット 沖縄県に産業廃棄物「おから」を再利用する猫砂工場竣工

アース・ペットは沖縄県で廃棄されている「おから」を再利用し、「おからの猫砂」を製造・販売することでSDGsへ取組むとともに、沖縄での地産地消を推進する。

豆腐を生産する過程においては、「おから」が発生するが、日本全体として「おから」の5~9%が廃棄されている。沖縄県は豆腐の消費量が多く、那覇市は都市別の豆腐の支出金額では全国1位であり、沖縄県では豆腐の副産物「おから」は大部分が産業廃棄物として処理されている。

アース・ペットは、ペット製品を通じSDGsへの取組みと沖縄への地域貢献を目標に掲げ、沖縄県の豆腐を製造している主要な会社と業務提携し、「おから」を再利用して猫砂を生産する事業スキームを確立し、その拠点となる「沖縄工場」を新設・竣工する。

また、同社は県内でとれる健康素材を利用したペット用サプリメント開発を進めており、今後も一層沖縄県での企業活動を強化していく。


・製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です