【知 識】古野電気と大島商船高専 VDESの海洋デジタル通信実用化の実証に成功
古野電気と大島商船高等専門学校はVDES(VHF Data Exchange System)による海洋デジタル通信の実用化に向けた実証実験を実施し、電波伝搬の検証を終え、他船航路情報交換を始めとするVDESデータ交換サービスの実用性検証による実験データ取得に成功した。両者は2023年6月9日に共同研究契約を締結していた。
VDESは次世代AIS(船舶自動識別装置)とも呼ばれる新たな海上通信装置で、AISの代替となることを期待されている。従来のAISと比べて通信レートが最大307kbpsと最大32倍速くなり、船舶同士や船舶と陸上局の間で双方向のデータ通信が可能になる。また衛星通信を利用することで、通信エリアが大幅に拡大する。従来の一方向の通信がVDESにより双方向通信になることで、高効率で信頼性の高いデータ交換を実現することができ、船舶のデジタル化を促進することが期待されている。
・製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です
0コメント