【流 通】マネックス証券 「日照時間連動型クーポン付マネックス債」取扱い開始
マネックス証券は、年利率が日照時間に連動して決定する債券「マネックスグループ株式会社保証付きマネックスファイナンス株式会社2026年7月31日満期 日照時間参照型クーポン付 円建社債(愛称:個人向けマネックス債 夏祭り)」の販売を開始した。
同債券の利率は観測地点(大阪府大阪)の日照時間により決定する。利率の決定を日照時間連動とした社債は、主要ネット証券(※)においてマネックス証券だけが取り扱う。同債券の販売手数料の一部は、カーボンフリーコンサルティングを通じて植林活動に充て、奈良県高市郡明日香村に「マネックスの森」を作ることを予定している。
マネックス証券では、マネックスグループのサステナビリティ方針に基づき、個人投資家の皆様が債券投資をより身近に感じられるよう、日照時間が長いほど利率が高くなる「日照時間参照型クーポン付円建社債」を2022年から取り扱っている。
日照時間の長さは、太陽光発電などの再生可能エネルギーの出力増加や、植物の光合成活動を通じたCO2吸収につながることから、環境との共生を促す要素として着目し、利率の指標として採用した。
※2025年6月30日現在マネックス証券調べ。主要ネット証券は、三菱UFJ eスマート証券・SBI証券・松井証券・楽天証券・マネックス証券を指す(松井証券は債券の取扱いはない)
・製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です
0コメント