【流 通】ウエルシア薬局 介護タクシー専門会社を設立

ウエルシア薬局は、介護タクシーの専門会社ウエルシアケアトランスサポートを設立し、サービスを開始した。同社は2023年より開始した社内ベンチャー制度「ウエルシア・ベンチャー・チャレンジ・プログラム」の事業として採択され設立された。

介護タクシーは、要介護者や身体に障がいがある方々が安全かつ快適に移動できるようサポートするためのサービスで、高齢化社会の進展により、通院や日常の外出時の介助や、訪問介護サービスへの移動支援のニーズが高まり、高齢者の移動手段の確保が課題となっている。こうした高齢者や障がい者へ移動手段を提供すべく、ウエルシアグループでは介護タクシーの事業を開始する。

ウエルシアケアトランスポートは、病気・障がい・加齢等で体が不自由でも、安心して利用できる移動手段を提供する。また医療処置が必要な医療搬送も対応し、出発前の身支度の手伝いや、通院での診察時の付添い等の救援事業(生活支援)も行い、主に体が不自由で、車いすやストレッチャー等に乗ったままでの移動を必要としている、介護認定を受けている、また公共交通機関の利用が困難、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳を所有者が利用できる。サービスは看護師、救急救命士、薬剤師等の医療・介護の有資格者が、入退院・転院などの移送や通院、通学、外出等の搬送および医療搬送のサービスを提供する。

まず埼玉県坂戸市の営業所(ウエルシア薬局の坂戸若葉駅東口店の敷地内)を拠点にサービスを開始し、主に埼玉県の坂戸市、鶴ヶ島市、川越市、川島町、東松山市、吉見町、日高市、毛呂山町、嵐山町、鳩山町住民に対して送迎サービスを提供する。料金は時間制運賃を採用し、乗降車にある程度の時間を要しても、メーターによる料金課金を気にすることなく利用できる。

利用者がウエルシアでの買い物代行を希望する際には、対応可能な場合は納品等も予定している。今後在宅訪問調剤の業務との連携も検討し、ドラッグストア事業との相乗効果も図る。またグループ企業で、介護事業を展開するウエルシア介護サービスやウエルシアパートナーズとの間で、事業エリアの親和性にも鑑みながら、搬送、訪問看護、訪問介護等の移動に関わる相互補完体制も検討していく。


・製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です