【物 流】ファンケル 通販の「置き場所指定サービス」で日時指定を導入

ファンケルは2025年2月12日より、通信販売での注文時に在宅・不在にかかわらず指定場所に配達する「置き場所指定サービス」(以下 置き配)で、「日時指定」も併用可能となるサービスを導入する。置き配の利用を推進することで配送従事者の負担を解消し、持続可能な物流の実現に寄与していく。

「置き配」において「日時」が指定できるようになることで、「製品が外に置かれている時間を短くしたい」「日中の炎天下での置き配を避けたい」などの顧客のニーズに沿ったサービスへと進化した。「置き配」の利用率を高めることで、再配達による配送従事者の負担を軽減することを目的とする。

物流の人手不足が懸念されている「物流2024年問題」では、再配達による配送従事者の負担増大も課題の一つとなっており、何も対策を講じなければ、2030年度には34%の輸送力が不足する可能性があると言われている。ファンケルは業界に先駆けて、1997年から「置き場所指定サービス(置き配)」を導入し、配送従事者の負担軽減を目指してきた。

今後も通信販売事業者として荷主企業の責任を果たすべく、重要な社会インフラとなっている物流を持続させていくための取り組みとして、「置き場所指定サービス(置き配)」を推進し、物流課題解消のために積極的に取り組んでいく。


・製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です