【流 通】ダイキン工業 自由な発想で感性のままに空間をデザインするブランド新設

ダイキン工業は自由な発想で、感性のままに空間をデザインするブランド『The Art Line(ジ・アートライン)』を新設する。第1弾として、薄さを訴求したルームエアコン『risora(リソラ)』および『加湿ストリーマ空気清浄機(70タイプ)』の正面パネルに伝統工芸品やアート作品、自然素材などのビジュアルや質感をデザインした商品を展開する。これらの商品は同社ショールーム「ダイキンソリューションプラザ フーハ東京・フーハ大阪」で、2025年1月17日に予約販売を開始した。

近年、より快適で質の高い空間を求めて、設計やデザインにこだわりや独自のコンセプトを取り入れたホテルや商業施設等が多く建てられている。同様に家庭でも、自分の個性を表現した空間を重視して家具やインテリアを選ぶ人が増えている。

そこでThe Art Lineは、顧客ニーズに合わせ、一品一様で生産し、短期で納品が可能なセーレンのビジネスモデル『ビスコテックス』を応用することで、多種多様なデザイン提供を実現した。

『The Art Line』は、伝統工芸品やアート作品等の美しく繊細な質感を表現した「ART(アート)」、 自然由来の豊かな素材感をイメージした「NATURE(ネイチャー)」、インテリアに溶け込む色と質感にこだわった「BLEND(ブレンド)」の3つのシリーズからなる合計57種のデザインを揃えている。

今回、「ART」では"異彩を、放て。"をミッションに、障害のイメージ変容と新たな文化の創出をめざすクリエイティブカンパニーのヘラルボニーとコラボレーションした。ヘラルボニーが掲げる"障害のイメージ変容を目指す"というビジョンと、ダイキン工業の『The Art Line』に込めた、家電のイメージを変え、"アートを選ぶようにエアコンを選ぶ新たな考え方を創っていきたい"との想いが合致し、ヘラルボニーがライセンス契約を結んでいる4名の異彩を放つアーティストの作品を採用した。

ダイキン工業は『The Art Line』を通じて、より個人に寄り添ったモノづくりをスタートし、空気質だけでなく、空間をもデザインする企業をめざす。


・製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です