【知 識】ポニーキャニオンと西日本新聞社 地域活性化事業・SDGs推進で業務提携

ポニーキャニオンと西日本新聞社は、地域活性化事業およびSDGs推進に関する業務提携契約を締結した。

ポニーキャニオンは2015年から地方創生事業に取り組み、音楽、アニメ、映像、書籍、イベント等の企画、制作、プロモーションのノウハウを活かしソリューションを提供する専門部署エリアアライアンス部を有し、2023年度までに500案件超の事業を業了している。

西日本新聞社は新聞広告やニュースメディアの発行・運営や福岡市内の公開空地でのイベントを通じた情報発信や2015年以降は軍艦島アーカイブスをモデルケースとした高画質・高品質の動画を核としたデジタルプロモーションを九州のみならず全国展開している。新聞社のみならずグループで地域課題の解決や地域活性を推進している。

ポニーキャニオンは西日本新聞社のグループ会社である西日本新聞メディアラボと業務提携を2017年に締結している。今回、提携レンジを西日本新聞本体へと拡大することにより、両社の有するノウハウ、人脈、販売網等の活用・補完を促進し、業務活動領域、売上げ及び利益の拡大に資する取り組みを加速、かつ持続可能な地域社会実現の一助を担う。

現在、両社は福岡のアニメスタジオ「TriFスタジオ」が制作するオリジナルアニメーション「メカウデ」において協業を推進している。北九州市を舞台のモデルとしたこの作品は、YouTubeに公開されたショートPVを皮切りに、クラウドファンディングで制作資金を調達してパイロットフィルムを自主制作、2018年に公開した。これをきっかけにテレビアニメ化につながり、2024年10月から放送している。

エンターテイメント企業として業界で初めて、地域活性化事業およびSDGs推進に特化した業務提携契約を新聞社と結ぶ。両社はお互いの強みを活かし、今後、九州・山口エリアにおける自治体案件(観光・移住定住プロモーションなどの地方創生事業等)を核とした事業を展開していく。


・製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です