【物 流】大王製紙 自動運転トラックによる幹線輸送の実証実験に参加

大王製紙とT2は持続可能な物流体制の構築による輸送の安定化を検証の為、2025年3月にT2が開発した自動運転トラックを活用し、関東・関西間の高速道路一部区間での実証実験を実施した。荷主・運送会社が一体となり、自動運転トラックを活用した物流オペレーションを構築し、「物流の2024年問題」など社会課題の解決に向けた取り組みを始める。

昨今「物流の2024年問題」から生じる輸送能力不足が懸念され、各荷主においても様々な対応が迫られている。大王製紙は生活者にトイレットペーパーなどの衛生用紙を安定的に届ける為、同業種・異業種との共同輸送や倉庫内での無人フォークリフト活用、ダブル連結トラック活用に向けたテスト輸送といった様々な取り組みを積極的に実施している。またT2は、自動運転トラックの技術開発により物流課題解決を目指しており、今回、両社が協力し、持続可能な安定輸送の構築に向け、2027年のレベル4自動運転トラックを活用した幹線輸送の実現を目指す。


・製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です