【知 識】JVCケンウッドとサイエンスアーツ IP無線領域で資本業務提携

JVCケンウッドとサイエンスアーツは資本業務提携契約を締結した。契約により成長が見込まれるIP無線(※)市場において、IP無線機・サービスを共同開発するほか、両社の販売ネットワークを生かして国内市場への販売を拡大していくとともに、北米をはじめとするグローバル市場への販売展開に向けて協業する。

業務用無線は、グローバルでの危機管理対応やBCP(事業継続計画)への対応、業務効率化のための通信手段として需要が拡大しており、中でも通信範囲が広いインターネット通信網(4G、5G、Wi-Fi)を使用し、さまざまなアプリケーションによりユーザー利便性を高められるIP無線の市場が拡大している。IP無線のグローバル市場は2023年時点でUS$817million(約1,200億円)(※2)であり、今後も大きく成長が見込まれている。

JVCケンウッドは、約80年にわたり培ってきた無線技術を生かして信頼性の高いデジタル無線システムを北米の警察・消防などの公共安全市場および民間市場に展開しており、業務用無線市場においてグローバルシェアNo.3(※3)を誇る。またサイエンスアーツは、IP無線アプリで国内シェアNo.1(※4)のクラウドサービス「Buddycom(バディコム)」を開発・販売しており、エンタープライズ(大規模法人)市場を中心に、小売業や運送業をはじめとした幅広い業種で1,000社以上に導入実績があり、現場で働くフロントラインワーカーのDXの一助として活用されている。

両社はIP無線領域における強固なパートナーシップを構築し、それぞれの得意分野や販売ネットワークなどの経営資源を活用することが、相互の持続的成長と企業価値向上に資すると判断し、契約締結に至った。

※1 IP(Internet Protocol)。スマートフォンなどのようにインターネット通信を使用し、無線機と同様に1対複数の通話などが可能

※2 OMDIAレポート「Critical Communications Broadband Report - 2023 Data」を基にJVCケンウッド推計。発表日時点の為替レートで概算

※3 OMDIAレポート「Licensed Mobile Radio Report 2023」「LMR Infrastructure and Systems Integration Report 2023」を基にJVCケンウッド推計

※4 デロイト トーマツ ミック経済研究所「デスクレス SaaS市場の実態と展望 2024年度版」音声(映像)コミュニケーションツール出荷金額・社数(ノンデスクワーカー向け)


・製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です