【知 識】タイミーと横浜中華街発展会が連携協定を締結
タイミーは横浜中華街発展会協同組合と、連携協定を締結する。連携により横浜中華街での人手不足を解消し、さらなる振興に繋げることを目指す。
観光都市や温泉地など、エリアによって多彩な観光地を有する神奈川県では、インバウンド客や国内観光客が増える一方、人手不足が深刻化している。帝国データバンク(※)によると、従業員の正社員が「不足」と感じている企業は54.0%で、10カ月連続の50%超を記録。非正社員は32.4%で、いずれも高水準が続いている。
神奈川県内の「タイミー」利用も広がっており、2024年4月時点で「タイミー」を導入する事業所数は2020年から約6.6倍、ワーカー数は約4.7倍に拡大。横浜市内でも、事業所数は約6.7倍、ワーカー数は約4.6倍に増加している。
タイミーと横浜中華街発展会協同組合は、これらの観光需要に人手の確保が追いついていない状況を受け、連携協定を締結した。連携により横浜中華街での人手不足を解消し、さらなる振興に繋げることを目指す。
※ 帝国データバンク「人手不足に対する神奈川県内企業の動向調査(2024年4月)」
・製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です
0コメント