【物 流】NTTネクシア アルコールチェック代行サービスを提供開始
NTTネクシアは道路交通法改正により、2023年12月からアルコール検知器を使用したアルコールチェックが義務化されたことを受け、「リアルタイム目視チェックサービス」の提供を開始する。
2022年4月の道路交通法改正により、白ナンバー車両を規定台数以上保有する企業や事業者にも、運転前後の酒気帯び有無の目視確認及び当該確認結果の1年間保管が義務付けられた。さらに2023年12月には、アルコール検知器を用いた酒気帯び有無確認も義務化された。それにより日中帯だけでなく、夜間・土日祝日も含めたリアルタイムの目視確認が可能な運用体制を整えることや、1年間確認結果を保管することの管理面での課題等が浮上した。
リアルタイム目視チェックサービス は、オンライン面談システムを活用したリモートでの目視チェックを実施し、運転者が運転前後にスマートフォンでコンタクトセンターに電話をかけると、SMSでオンライン面談システムの接続先URLが送信され、運転者とオペレーターのオンライン面談が開始される。酒気帯びが確認された場合は、事前に申告された安全運転管理者に迅速に報告される。また、確認結果は管理ツールにて1年間保存・確認できる。
・製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です
0コメント