【物 流】日清食品とJA全農 “物流”と“調達・供給”に関する包括的な連携を開始

日清食品は全国農業協同組合連合会(以下 JA全農)と、“物流”および“原材料の調達・供給”に関する包括的な連携を開始し、物流の2024年問題の解決に向けた取り組みを進めていく。

両者は社会的課題でもある物流クライシスに対応するため、今回「ラウンド輸送」で岩手~茨城間と福岡~山口間の2つのスキームを確立した。

岩手~茨城間の「ラウンド輸送」では、岩手にあるJA全農の米穀保管倉庫から関東にある精米工場へ米穀をトラックで輸送した後、同じトラックで日清食品の茨城にある生産工場から岩手にある製品倉庫へインスタントラーメンを輸送する。これによりトラック1台当りの実車率が見込みで約12%高まる。

福岡~山口間の「ラウンド輸送」では、JA全農の福岡にある精米工場から日清食品の山口にある生産工場へカップライスの原料米をトラックで輸送した後、同じトラックでインスタントラーメンやカップライスを山口の生産工場から日清食品の福岡にある製品倉庫へ輸送する。この“調達物流”と“製品物流”を組み合わせた「ラウンド輸送」では、荷降ろし地と積込み地が同じなため、ドライバー拘束時間を約7%(見込み)削減できる。

また日清食品の生産工場からJA全農の精米工場へ物流資材を返却するために手配していたトラックも、今回のスキームにより製品とともに輸送できるため、トラックの積載率が約9%向上し、CO₂排出量は約17%削減できる見込みとなっている。


・製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です