【環 境】アサヒ飲料 「CO2を食べる自販機」を東京スカイツリーに設置

アサヒ飲料と東武タワースカイツリーは“東京スカイツリー”の1階にある団体フロアの西ロビーに「CO2を食べる自販機」を2023年7月15日に設置した。国内初設置となった“三井ショッピングパーク ららぽーと門真・三井アウトレットパーク大阪門真”に次いで国内2例目で、関東では初めて設置された。

自動販売機の庫内にCO2を吸収する特殊材を搭載した「CO2を食べる自販機」を2023年6月から展開している。自動販売機は周辺の大気を吸いこみ、それを利用して商品を冷やしたり温めたりしているが、新設される機器は庫内に搭載した特殊材が大気中のCO2のみを吸収する。CO2を吸収しても自動販売機の稼働に影響はなく、大気中のCO2を吸収する木と同じような役割を果たすため、脱炭素社会の実現に貢献する。1台当たりのCO2年間吸収量は稼働電力由来のCO2排出量の最大20%を見込んでおり、スギ(林齢56-60年)に置き換えると約20本分の年間吸収量に相当する。

実証実験では関東・関西エリアを中心に、CO2濃度が高いとされる屋内に加え屋外などさまざまな場所に約30台設置し、CO2吸収量や吸収スピードなどを比較・検証する。自動販売機から吸収したCO2は、この取り組みに賛同する各自治体や企業と共創しながら、さまざまな工業原料として活用することを計画している。吸収材を肥料に配合し土壌に散布することでCO2の土壌貯留を図るほか、コンクリートの原料に配合しCO2の固定化や海中での藻場造成などに活用することでブルーカーボン生態系の再生を図ることなどを検討している。


・製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です