2025.09.25 00:40【流 通】FRONTEOと塩野義製薬 「あたまの健康度」判定Webアプリを開発FRONTEOと塩野義製薬は、AI解析による会話型の「あたまの健康度」(*1)判定Webアプリケーションサービス「トークラボ KIBIT」を共同開発し提供を開始した。「トークラボ KIBIT」は2025年10月より、日本生命の「ニッセイみらいのカタチ 認知症保障保険(認知症サポートプラス)」の付帯サービスとして提供開始予定で、ニッセイ情報...
2025.09.24 00:40【流 通】TOPPANデジタル 安定的に読み取り可能なインデックスICタグを開発TOPPANデジタル株式会社は、一般的に他のパッケージの読み取りを妨げるとされる金属素材のパッケージが混載されていても対応可能なインデックスICタグを開発した。主に病院における医療製品のSPD(※1)管理を目的に、2025年11月より販売を開始する。この製品は長距離通信でタグの一括読み取りができるUHF帯タイプで、通信距離が異なってしまう...
2025.09.22 00:40【流 通】イーオン 『英会話学習を挫折させない』新カリキュラムの提供開始イーオンは高校生以上向けの「英会話イーオン」で、2025年10月1日より新カリキュラムの提供開始を予定している。過去の英語学習傾向から「知識はたくさんあっても、実践不足で思ったことがすぐに口から出ない」という悩みを抱える方が多い傾向にある。イーオンが2025年7月に行った『「英会話」に関する意識調査』では、英会話における課題の1位は「言い...
2025.09.19 00:40【流 通】はせがわ 公式アプリで新コンテンツ「供養のがっこう」を開校はせがわは公式アプリ上で、供養について学ぶことができるコンテンツ「供養のがっこう」を、お彼岸直前の2025年9月19日から開始する。「供養のがっこう」では毎月5問、供養にまつわるテストに出題し、全問正解すると限定デザインのスタンプをプレゼントする。また1年を通じて、供養や仏教の風習を楽しく学べるように、12か月すべてをクリアした利用者には...
2025.09.18 00:40【流 通】野生蚊から「ウイルス感染の痕跡」を簡便に検出する新手法を確立東京慈恵会医科大学熱帯医学講座は、台湾の國家衛生研究院感染症ワクチン研究所(研究員 陳俊宏)と、ブルキナファソのジョゼフ・キ=ゼルボ大学基礎・応用昆虫学研究室(教授 Athanase Badolo)と共同で、蚊のウイルス感染の痕跡を検出する簡便な方法を確立し、デング熱流行地の野生の蚊からデングウイルス感染の痕跡を検出することに世界で初めて...
2025.09.17 00:40【流 通】本田技研工業 EV向けの新たな充電ネットワークサービスの提供開始本田技研工業は新型軽乗用EV(電気自動車)「N-ONE e:(エヌワン イー)」の発売に合わせて、EV向けの新たな充電ネットワークサービス「Honda Charge(ホンダチャージ)」の提供を開始した。EVの普及に向けて、充電時の操作や手間を減らすことで、充電待機時間に関するストレスを軽減するサービスが求められている。Honda Char...
2025.09.16 00:40【流 通】飛島建設 建設機械の稼働を可視化しCO2排出量を算出するシステムを開発飛島建設は市販の振動センサーを活用し、建設機械の稼働状況を正確に可視化するとともに、CO2排出量を高精度で算出するシステムを開発した。このシステムは建設機械に専用の振動センサーを取り付け、あらかじめ登録された型式情報をPCやスマートフォンで選択するだけで運用できる。建設機械の稼働状況をほぼリアルタイムで可視化できることに加え、直接的なCO...
2025.09.12 00:40【流 通】DNP 海外出版本のオンデマンド製造販売サービスの提供開始大日本印刷(以下 DNP)は2025年8月29日、海外で出版された本のオンデマンド製造販売サービス「グローバルコネクト」の提供をAmazonマーケットプレイス(Amazon)内の店舗「外濠書店」で開始した。グローバルコネクトは本を海外から取り寄せるのではなく、注文に応じて国内で1冊から製造し、注文から最短6日で配達する。サービス開始時は世...
2025.09.11 00:40【流 通】博報堂等 健康プログラムを活用して健康関心が低い層の肥満改善効果を実証博報堂と、京都大学大学院医学研究科社会疫学分野、帝京大学大学院公衆衛生学研究科は、健康への関心が「低い」または「中間」の従業員において、プログラムへの参加が肥満の指標であるBMI(Body Mass Index、体格指数)の有意な減少につながることを実証した。3者は行動科学に基づき、エンターテインメント性のある健康プログラム「健診戦」を通...
2025.09.10 00:40【流 通】森永製菓 中小企業の属人化情報を「見える化」で解決するサービスを提供森永製菓は、パーパス実現に向けて新たな事業の芽を探すために実施した社内新規事業公募制度の中から、120年を超える歴史の中で培った信頼と技術を生かした新たな事業として、中小企業の属人化情報を""見える化""することで解決する新サービス「ミテツグ」の本格提供を開始した。「ミテツグ」は360°天球画像(カメラを中心に上下左右前後の全方位が写って...
2025.09.09 00:40【流 通】東北大学 武士の日々の所作で脚力が強化することを検証東北大学の研究チーム(※)は、礼法に基づくしゃがんで立つ動作を用いたトレーニングを3か月間実施すると、脚筋力が平均で25%以上向上することを確認した。かつて武士の生活に欠かせなかった礼法の所作が、現代人の健康づくりに役立つことが明らかになった。1日5分程度の短い運動で効果が得られるため、無理なく続けやすい。日常生活に取り入れやすく、高齢期...
2025.09.08 00:40【流 通】花王と理研 仮想空間装置の実験でCO2が蚊の感覚を研ぎ澄ます事を解明花王ヒューマンヘルスケア研究所と理化学研究所(理研)脳神経科学研究センター知覚神経回路機構研究チームは、蚊に最適化した仮想空間装置を用いた実験により、CO2の存在が蚊の行動に影響を与え、さまざまな視覚情報やにおいに対する反応を強める可能性を明らかにした。この結果は、蚊に刺されやすい状況を理解する手助けとなり、効果的な対策を考えるための重要...