【環 境】キユーピー マヨネーズに軽量化キャップ採用 プラスチック使用量削減

キユーピーは、現行に比べて約17%の軽量化を実現したマヨネーズのキャップを開発し、キユーピーマヨネーズ700gに初めて採用した。2025年11月中旬製造分から順次切り替える。従来約5.2gだったキャップを約4.3gまで軽くしたことにより、プラスチック削減率は約17%となり、年間で約3.4トンのプラスチック使用を削減する。

同社はマヨネーズ包材について、2000年に約15%軽量化したポリボトルを採用するなど、これまでも環境に配慮した取り組みを行ってきた。現在の細口と星型が2通り使えるダブルキャップは2005年に採用された。

キャップに使われるプラスチックの量は、マヨネーズの容器包装全体の約2割(700gサイズを基に算出)を占めていることから、キャップの軽量化がプラスチック削減に寄与すると考え、全面的な見直しを進めてきた。

キユーピーはマヨネーズ発売100周年にあたる2025年にあわせて、700gで初めて採用することとした。


・製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です