【知 識】古野電気 Suma豊かな海ネットワークとブルーカーボン活動の協業を開始

古野電気は、海洋環境の保護活動に取り組んでいるSuma豊かな海ネットワークと、神戸市須磨海岸沖でのブルーカーボン(※)活動の協業を開始した。

同社は海洋・漁業分野における技術革新を通じて、持続可能な社会の実現を目指している。また2050年の未来社会コンセプト「Ocean 5.0」の実現に向け、「海の恩恵をすべての生きるものが受け、さらに海へ恩返しする未来」を描き、海洋環境の保全にも積極的に取り組んでいる。

※ ブルーカーボン

海洋や沿岸域の生態系(藻場、海草、マングローブなど)が大気中の二酸化炭素(CO2)を吸収し、炭素として海中に固定する仕組みを指す。これらの生態系は、地球温暖化の緩和に貢献する重要な役割も担っており、気候変動対策としても世界的に注目されている


・製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です