【知 識】カシオ計算機 エジプト教育・技術教育省と数学教育の向上に向け協業

カシオ計算機は、エジプトでの数学教育事業において、新カリキュラムにおける公立中学校での関数電卓の効果的活用を通じ、数学教育の発展に向けて協業することをエジプト・アラブの教育・技術教育省と合意した。

同社は「驚きを身近にする力で、ひとりひとりに今日を超える歓びを。」をパーパスに掲げ、社会に変革をもたらす製品やサービスを提供してきた。数学教育事業では、世界各国の学校で関数電卓の活用を促進し教育発展に貢献するため、教師トレーニングや教材開発といった「GAKUHAN」活動を1990年代から継続的に行ってきた。

カシオ計算機は2018年からエジプト教育・技術教育省と連携し、約2万人の中学数学教師に向けたトレーニングを実施するなど、「GAKUHAN」活動を進めてきた。これらの取り組みが評価され、2023年12月より文部科学省の「EDU-Portニッポン」応援プロジェクトに採択されている。

エジプトは2016年に持続的開発戦略「エジプトビジョン2030」を掲げ、教育環境の変革を目指している。今回、カシオ計算機はこのエジプトビジョン2030に掲げられた教育改革の大きな流れに貢献すべく、エジプト教育・技術教育省との覚書締結により、カイロ県内の公立中学校の教師に対して関数電卓を活用したトレーニングを実施する。数学教師の専門能力開発に焦点を当て、ツールを効果的に授業に取り入れるためのノウハウや教材の提供を目的に、共同のトレーニングプログラムや探究型の指導を前提に実生活の問題に関数電卓の活用を取り入れた教材を独自に開発する予定にしている。


・製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です