【環 境】ENEOSと三菱ケミカル 茨城県でケミカルリサイクル設備を竣工
ENEOSおよび三菱ケミカルが、三菱ケミカル茨城事業所(茨城県神栖市)でプラスチック油化事業開始に向けて建設を進めていたケミカルリサイクル設備が完成し、2025年7月2日に竣工式を開催した。
同設備は外部から調達した使用済みプラスチックを、英国・MuraTechnologyの超臨界水熱分解技術によって化学的に分解する油化処理を行い、製造されたリサイクル生成油を、両社の既存設備である石油精製装置およびナフサクラッカーの原料として使用する。このように石油製品や各種化学品・プラスチックへと再製品化されることにより、サーキュラーエコノミーを実現する。
新設されたケミカルリサイクル設備は、持続可能な製品の国際的な認証制度のひとつであるISCC PLUS認証の取得を予定しており、このリサイクル生成油を原料とする環境価値を付与した各種製品の提供が可能となる。
・製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です
0コメント