【アジア】日本旅行 ベトナムの2大学とパートナーシップ協定を締結
日本旅行は、ベトナムのハノイ工業大学とホーチミン市工業大学の2大学と、ベトナム人材の育成及び日本国内における就業機会の提供に関するパートナーシップ協定を締結した。
日本旅行は、急増するインバウンド需要に対応し観光を中心とした様々な産業における労働力の減少という社会課題解決に貢献するため、グローバル人財活用推進事業を推進している。これまで、キルギス、ウズベキスタンの大学と協定を締結しており、ベトナムで3ヶ国目となる。今後もエリアの領域拡大と事業の深化を図っていく。
ハノイ工業大学はベトナム商工省に属し、大学課程だけではなく、専門学校、短期大学、大学院という、さまざまな教育課程の選択ができる。大学課程には観光ビジネス等が設置されている。短期大学は国際協力機関(JICA)の協力のもと、ベトナム・日本共同教育プログラムがあり、ベトナム人技能者育成とベトナム人の日本での就職を目指す。
ホーチミン市工業大学もハノイ工業大学と同様に、ベトナム商工省に属している。工学・技術・科学研究を中心とし、高度な資格と技術に熟練した人材を育成している。大学課程はホテル・マネジメント学部も設置されている。
協定により、日本市場における人材雇用の認識向上、日本企業によるベトナム人材の採用支援や技能開発と労働力の流動化に関するセミナーとワークショップの共同開催、ベトナムにおける日本語教育の促進、パートナー企業、業界団体、政府関係省庁への相互紹介などが実施される。
・製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です
0コメント