【アジア】東急ホテルズ&リゾーツ 韓国・仁荷工業専門大学とインターンシップ協約
東急ホテルズ&リゾーツは、大韓民国の仁荷(インハ)工業専門大学とインターンシップ協約を締結した。
仁荷工業専門大学は大韓航空グループの専門学校で、5学部・28学科から成り、約7,200名の学生が在籍している。このたび同校で「海外現場実習」科目を開設し、日本における海外現場実習は当社が運営するホテルが初めて受け入れることになった。東急ホテルズ&リゾーツが募集する学生の所属は、サービス経営学部の観光経営学科、ホテル経営学科、ならびに多くの学生がCAを目指すという航空運航課の3学科で、2025年3月に公募を開始、約5名の人選を行い、8月中旬にはインターンシップを開始する。インターンシップ期間は2025年8月〜12月までの15〜20週間を予定している。
学生の受け入れは、渋谷エクセルホテル東急、渋谷東急REIホテル、羽田エクセルホテル東急と博多エクセルホテル東急の4ホテルから開始する。いずれも韓国をはじめ外国人の利用が多く、学生は学校で習ったことを実践しながら、韓国語はもちろん英会話の実力も発揮することが期待されている。またインターン中のより良い就労環境の提供に向け、手当は自給換算で本人に支給、加えて社宅も用意する。
インターンシップにおいて、学生は1年以内の期間就労可能な「特定活動」ビザを取得して来日するが、学生本人と東急ホテルズ&リゾーツの意思が合致した場合、「技術・人文知識・国際業務」ビザに切り替え、同社は学生を従業員として採用する。
・製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です
0コメント