【環 境】ヤマトホールディングス 脱炭素化に向け再エネ電力等を提供する新会社設立
ヤマトホールディングスは、再生可能エネルギー由来電力などを提供する新会社ヤマトエナジーマネジメントを、2025年1月7日に設立した。国内発電大手のJERAグループとの協業で、2025年度中の電力事業開始を予定している。新会社は、再エネ電力の調達・供給だけでなく、太陽光発電設備への投資・管理、ヤマト運輸独自のエネルギーマネジメントシステムを通じた電力の監視・制御を行う。
EV導入は、物流の温室効果ガス排出量削減の推進において重要な取り組みの一つとされている。今後、EVに使用する電力需要が増加することが見込まれるため、地域の発電事業者とも協力して、ヤマト運輸をはじめとする車両使用事業者に再エネ電力などを提供する。これにより、物流の脱炭素化を推進していくとともに、企業と社会がともに発展する未来を目指す。
・製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です
0コメント