【環 境】NTTアノードエナジー NTTドコモのビルに再エネ提供

NTTアノードエナジーと同社グループのエネットは、NTTドコモのネットワーク設備を収容している東北エリアの一部ビルに、オフサイト型コーポレートPPA(以下 オフサイトPPA)を活用した太陽光発電所と、バイオマス発電所で調達する再生可能エネルギー(以下 再エネ)を、令和6(2024)年12月より供給する。

NTTアノードエナジーグループは、NTTドコモが掲げる「令和12(2030)年カーボンニュートラル宣言」や、「令和22(2040)年ネットゼロ」の実現に向けて取り組んでいる。再エネの導入を進める取り組みの一つとして、NTTドコモの岡山県内のネットワーク設備を収容しているビルに、令和4(2022)年からオフサイトPPAによる太陽光発電所の再エネを提供している。

NTTドコモの東北エリアにある一部ビル(ドコモ仙台ビル、青森ビル、秋田ビル)には令和6(2024)年7月1日から、新たに追加性のある太陽光発電所の再エネの提供を開始し、さらに同年12月1日から主燃料に秋田県の未利用材での木材チップを有効活用したバイオマス発電所の再エネを併せて提供する。なおバイオマス発電所は、NTTアノードエナジーと電力受給契約を締結しているユナイテッドリニューアブルエナジーのバイオマス発電所から提供する。


・製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です