【アジア】横浜市立大学とベトナム・ハノイ大学 包括的覚書と交換留学協定を締結

横浜市立大学とベトナムのハノイ大学は、学術研究や教育等における国際交流、特に学部生の交換留学プログラムの推進を目的とした大学間の包括的覚書および交換留学にかかる協定を締結した。

両大学教員の間では、医療・介護における外国人労働者や日越の医療・介護制度および経済活動に関する共同研究等を踏まえ、合同研究発表会等を通じて交流を深めてきた。これにより部門を限定しない全学レベルでの交流、学生の長期留学を可能とする交換留学プログラム開始への機運が高まり、このたびの大学間の包括的覚書および交換留学にかかる協定締結に至った。

両大学は2023年2月に、横浜市立大学国際マネジメント研究科とハノイ大学Collaboration Center for Japanese Language&Cultureとの間で、研究交流や海外フィールドワークを通じた学生交流を促進するため、部局間の包括的覚書を締結している。今回の協定締結により、これまでの交流実績を基に、両大学のパートナーシップを全学規模でさらに発展させ、国際交流を一層深めていく。


・製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です