【物 流】佐川急便 置き配サービスを開始
佐川急便は、利用者が佐川急便Webサービスのスマートクラブ(※)および佐川急便LINE公式アカウントを通じて、荷物の受け取り方法として「置き配」を選択できるサービスを、2024年9月2日に開始した。飛脚宅配便、飛脚ラージサイズ宅配便、飛脚航空便、飛脚ラージサイズ航空便が対象となる。
利用者はスマートクラブから配達予定通知メール、またはLINEアカウントから配達予定通知メッセージから置き配での受け取りを選ぶと、希望の配達指定場所を選択でき、宅配ボックスや玄関前、車庫、自転車のかごなどで受取できる。
※ スマートクラブ
登録無料の会員制Webサービス。会員は事前にメールで配達日時の通知が届くほか、配達日や受け取り場所の変更、再配達の依頼など、インターネット上で佐川急便のサービスを利用することができる。個人会員数は1,700万人(2024年7月末時点)
・製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です
0コメント