【環 境】日の丸自動車興業とユーグレナ 東京都バイオ燃料活用の支援事業に選定

日の丸自動車興業とユーグレナは、東京都が公募する2024年度の「バイオ燃料活用における事業化促進支援事業」の事業者に選定された。

東京都は電力のHTT((H)減らす・(T)創る・(T)蓄める)を推進するとともに、ゼロエミッション東京の実現に向けた対策を進めている。同支援事業は、東京都が環境負荷の少ないバイオ燃料を活用した車両等での商用化・実装化に向けた事業を公募し、バイオ燃料開発事業者等の取組みに係る経費の一部を助成することにより、東京都の脱炭素化及びバイオ燃料関連産業の活性化への寄与を目的としている。

「バイオ燃料活用における事業化促進支援事業」において、日の丸自動車興業が東京駅の東西で運行する「無料巡回バス」(丸の内シャトル・メトロリンク日本橋・メトロリンク日本橋Eライン)及び都市観光の「スカイホップ」「スカイバス」に、ユーグレナが調達・配送する混合バイオ燃料「サステオ」(軽油/HVO20%混合)を使用することで、通常の軽油使用時と比較して、20%相当のCO2排出量削減を目指し、都内の脱炭素推進に取り組む。

また支援事業の対象期間中に、車両内外で実施する各プロモーションを通じて、混合バイオ燃料の有効性を広くアピールし、今後継続的に脱炭素化に貢献できる体制を築いていく。


・製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です