【物 流】Amazonロッカー 全都道府県への設置が完了
Amazonは、注文した商品を外出先や近所で都合の良い場所・時間に受け取ることができる「Amazonロッカー」を、全都道府県へ導入完了した。
Amazonロッカーは全国に約4,000台が設置されとおり、自宅で受け取ることができない時や、旅先で急に必要になったものなど、渡す日までは家族に内緒にしておきたいプレゼントなど、自宅以外の場所で同社の商品を受け取りたい時にさまざまな用途で利用ができる。また近くになくても、コンビニエンスストアの店頭カウンターで受け取ることができる。Amazonロッカーを利用することによって、再配達が減りドライバーの負担も軽減され、二酸化炭素排出量の削減にも貢献するとしている。
最新のAmazonロッカーは完全非接触型で、Bluetoothを使ってロッカー内のスロットを開けられる仕組みになっており、多くのロッカーには地域のゆかりある言葉や食べ物、動物の名前がついている。ロッカー設置拡大は、より便利に商品を受け取るだけでなく、再配達によるドライバーの負担を軽減する。同社はこれからもより多くの利用者に、簡単かつ便利で信頼性の高い商品の受け取り方法を提供していくとしている。
・製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です
0コメント