【物 流】茨城県境町で「新スマート物流」実用化に向けた実証を開始

茨城県境町、エアロネクスト、セイノーホールディングス、BOLDLYとセネックは、2022年10月にドローンや自動運転バスを、トラックなどの既存物流と組み合わせて物流を最適化する「新スマート物流」の実用化に向けた実証を開始する。2023年度中を目途に日本初となる市街地でのレベル4(※)のドローン配送サービスの実装を目指す。

今回の取組では、境町の住民がスマホアプリで注文したスーパーの日用品や飲食店の料理などが、自立飛行するドローンや自動運転バス、トラックなどによって効率的に配送される物流システムの構築を目指し、法制度にも配慮しつつ、ドローンの飛行区域を段階的に拡大しながら検証を行う。

まずは2022年10月以降に境町でドローンを2台導入し、充電などが可能なドローンスタンドおよび荷物の集約拠点となるドローンデポの整備を進めた上で、無人地帯での目視外飛行や市街地での目視内飛行の実証を行い、住民の理解促進やルートの検討を行う。

ドローンのレベル4飛行解禁が予定されている2022年末以降は、無人地帯と市街地でドローンの目視外飛行の実用化に向けた実証が行われ、ドローンが飛行できないエリアでは、自動運転バスやトラックにて配送が行われる。将来的には、注文から30分以内に商品の受取が可能な物流システムの構築を目標とする。

日本では過疎化や地方での公共交通の維持、物流業界の人手不足などが課題となっており、境町では住民や観光客が利用できる自動運転バスを導入して公共交通の維持や地域経済の活性化を推進するなど、地方が抱える社会課題の解決に取り組んできた。2022年度にはドローンの研究開発や拠点施設の建設にも取り組む構えで、上記5者が連携することで、ドローンや自動運転バスを活用した効率的な物流システムを構築し、物流業界の課題解決やCO2削減を図る。


※ レベル4

市街地などの有人地帯において補助者なしでドローンが目視外飛行すること